【言葉】自明
(略)
私の後を継いだ、橋本龍太郎首相以降、今日に至るすべての内閣が「村山談話」を踏襲することを明らかにしていますが、それは当然のことと言えます。中国・韓国・アジアの諸国はもとより、米国・ヨーロッパでも、日本の戦争を、侵略ではないとか、正義の戦争であるとか、植民地解放の戦争だったなどという歴史認識は、全く、受け入れられるはずがないことは、自明の理であります。
(略)
自明とは何かと言えば、
(広辞苑より)自明:何らかの証明を要せず、それ自身ですでに明白なこと
証明を必要とせずに明白なことなんて世の中にあるのかいな、と思いますが、「自明」という言葉を使いたくなる気分は理解できます。どんな人にも異論はないだろうことだったら、その議論の中での証明は省きたくなります。
しかし、村山氏のこのコメントのような形で「自明」を使うのはどうかと思います。
村山氏にとって我慢ならないことかもしれませんが、日本の戦争を正義の戦争だったと考えている人は一定数います。当然、侵略か正義か分かりかねている中間派もいます。
議論・説得の目的は、中間派を賛成にまわらせ、反対派をせめて中間派にまで引き寄せることです。
したがって、中心議題を「自明」だとして証明しないようでは、広く賛成を得ることはできません。もとからの賛成派は喜ぼせるだけの議論です。