2012冬調査(2011/10-12月期、終了アニメ、24作品)
アニメ調査室(仮)さんで行っているアンケートに投稿しました。
評価基準は
S : とても良い(第3回より追加)
A : 良い
B : まあ良い
C : 普通
D : やや悪い
E : 悪い
F : 見切り、視聴はしたが中止(または見逃しが多い)
x : 視聴なし、(または視聴中のため評価保留)
z : 視聴不可(わかる範囲で良いです)
次のように評価しました。
01,UN-GO,F
02,君と僕。,x
03,gdgd妖精s,x
04,ベン・トー,B
05,Fate / Zero,S
06,マケン姫っ!,x
07,はっぴーカッピ,x
08,ダンボール戦機,x
09,C3 シーキューブ,x
10,輪るピングドラム,F
11,僕は友達が少ない,B
12,WORKING´!! (2期),A
13,たまゆら hitotose,x
14,世界一初恋2 (2期),x
15,侵略!? イカ娘 (2期),A
16,境界線上のホライゾン,F
17,真剣で私に恋しなさい!!,F
18,森田さんは無口。2 (2期),x
19,フジログ 第2シーズン (2期),x
20,ぬらりひょんの孫 千年魔京 (2期),C
21,アイドルマスター (THE IDOLM@STER),x
22,ましろ色シンフォニー The color of lovers,x
23,ひだまりスケッチ×SP (特番 4期),x
24,こぴはん (ネット配信),x
個々の作品評はリンク先をご覧ください。
見切り作品について
■UN-GO
3回まで視聴。
次の時間帯の「ギルティクラウン」とともに、「コードギアス」の影響が濃いいものが並んでしまいました。もう少し編成を考えるべきだったと思います。
目新しい探偵ものだとは思いますが、あんな能力があるなら、普通に「あなたは犯人ですか?」と聞いてまわれば、一発で解決するような気がしました。最後まで観ると、納得できる設定だったのかもしれませんが、そこまで辛抱できませんでした。
■輪るピングドラム
1クールはまるまる観ましたが我慢できずに切りました。面白いと思って観ていたのではなく、「ウテナ」の幻影を追っていただけでした。勝手に片思いをしていて勝手に幻滅しただけです。その意味ではきちんと鑑賞できていなかったと思います。
■境界線上のホライゾン
4回まで視聴。
絵はよく動いていてクオリティは高そうなのですが、いかんせん話がさっぱり分かりません。原作を読んでいないとついていけないようです。残念ながら、原作を読もうと思うほどの魅力は感じませんでした。
■真剣で私に恋しなさい!
2回目まで視聴
キャラクターをいっぺんに出しすぎて覚えられませんでした。覚える気がおきるほど面白そうには思えませんでした。好みに合わなかったというだけです。
評価基準は
S : とても良い(第3回より追加)
A : 良い
B : まあ良い
C : 普通
D : やや悪い
E : 悪い
F : 見切り、視聴はしたが中止(または見逃しが多い)
x : 視聴なし、(または視聴中のため評価保留)
z : 視聴不可(わかる範囲で良いです)
次のように評価しました。
01,UN-GO,F
02,君と僕。,x
03,gdgd妖精s,x
04,ベン・トー,B
05,Fate / Zero,S
06,マケン姫っ!,x
07,はっぴーカッピ,x
08,ダンボール戦機,x
09,C3 シーキューブ,x
10,輪るピングドラム,F
11,僕は友達が少ない,B
12,WORKING´!! (2期),A
13,たまゆら hitotose,x
14,世界一初恋2 (2期),x
15,侵略!? イカ娘 (2期),A
16,境界線上のホライゾン,F
17,真剣で私に恋しなさい!!,F
18,森田さんは無口。2 (2期),x
19,フジログ 第2シーズン (2期),x
20,ぬらりひょんの孫 千年魔京 (2期),C
21,アイドルマスター (THE IDOLM@STER),x
22,ましろ色シンフォニー The color of lovers,x
23,ひだまりスケッチ×SP (特番 4期),x
24,こぴはん (ネット配信),x
個々の作品評はリンク先をご覧ください。
見切り作品について
■UN-GO
3回まで視聴。
次の時間帯の「ギルティクラウン」とともに、「コードギアス」の影響が濃いいものが並んでしまいました。もう少し編成を考えるべきだったと思います。
目新しい探偵ものだとは思いますが、あんな能力があるなら、普通に「あなたは犯人ですか?」と聞いてまわれば、一発で解決するような気がしました。最後まで観ると、納得できる設定だったのかもしれませんが、そこまで辛抱できませんでした。
■輪るピングドラム
1クールはまるまる観ましたが我慢できずに切りました。面白いと思って観ていたのではなく、「ウテナ」の幻影を追っていただけでした。勝手に片思いをしていて勝手に幻滅しただけです。その意味ではきちんと鑑賞できていなかったと思います。
■境界線上のホライゾン
4回まで視聴。
絵はよく動いていてクオリティは高そうなのですが、いかんせん話がさっぱり分かりません。原作を読んでいないとついていけないようです。残念ながら、原作を読もうと思うほどの魅力は感じませんでした。
■真剣で私に恋しなさい!
2回目まで視聴
キャラクターをいっぺんに出しすぎて覚えられませんでした。覚える気がおきるほど面白そうには思えませんでした。好みに合わなかったというだけです。
スポンサーサイト